わたしは出会って3ヶ月で運命の人にプロポーズされたがっちゃんです💍結婚相談所で婚活して、入会してから成婚退会までは半年!
30人以上とお見合いしたわたしが、婚活を始めたころに一番悩んだのが「プロフィール写真」💦
実はわたし、婚活中にプロフ写真を2回も撮ってるんです!
1回目の撮影は、ほんとに何も分からずに行った結果、お見合いが全然成立せず…😭なんとかお見合いで会えた人にも、「会ってみたら雰囲気が違う」と言われる始末😂
でも、いろいろ試して撮り直した写真が、その後の婚活を大きく変えました!
この記事では、わたしのリアルな体験談を通して、「何がダメだったのか?」「どうすれば魅力的なプロフィール写真になるのか?」という学びを全部教えちゃいます!
これから婚活を始める人も、今のプロフィール写真に悩みがある方も、ぜひ読んでみてください👀✨
服装やポーズで悩まない!婚活プロフィール写真チェックリスト(女性向け)
まず結論!わたしがプロフィール写真を撮る時に気をつけたことは、この表にまとめた通り!
わたしは、屋内のスタジオでカメラマンに撮影してもらいました。屋外で撮影する人も、だいたい注意点は同じです。


項目が多くて、「え~、なんか大変そう…?」って思いましたよね?💦
けれど、忙しい人とか、早く結婚したい!と思ってる人こそ、このチェックリストに沿って準備するのが、マジで超オススメです!👍
なぜなら、後から「やっぱり写真撮り直したい…」とか、婚活が長引いちゃうのを、少しでも防げるから!
婚活プロフィール写真チェックリストの使い方
① まずは、【準備】→【前日】→【当日】って順番に見ていくのがオススメです!
②「全部やるのは時間ないかも…」って時は、「やりやすさ」と「重要度」を参考に、自分にとって優先順位の高いものから試してみてください!
これは、わたしの経験から3段階で評価してみました😉✨
③「なんでこれが必要なの?」「具体的にどうすればいいの?」という詳しい説明は、【相談所婚活】どこよりも詳しく徹底解説!プロフィール写真撮影のコツ!の記事に書いています!
上のバナーからPDF版をダウンロードすると、「詳細リンク」からワンクリックで解説が見れます✨
さあ、本題に入る前に、すごく大事なこと!わたしたちのプロフィール写真を、男性がどんな気持ちで見ているのか、ちょっとだけのぞいてみよ~👀✨
婚活を始める前に知っておきたい男性心理
わたしたちが頑張って撮ったプロフ写真、男性はどんな気持ちで見てるんでしょうか?👀✨
婚活アプリを見てる男性の気持ちや行動を知っておくと、効率よく対策できます!ぜひチェックしてみて!😉
男性はたくさんの女性のプロフィールを見ている!
婚活アプリで男性が女性の一覧を見るときって、スマホをス~ッてしながら、毎日ほんとにたくさんの女性の写真を見てるんですよね。
どんな画面か気になる人は、このページが分かりやすいかも!(わたしが使ってたIBJのアプリのページですが、他の相談所のアプリもネットで探せば出てきます!)
丸の内結婚相談所
でね、男性って同じような服、同じような髪型、同じようなポーズの女性の写真を、ほんとにずーっと見続けることになるんです。
しかも、男性ってわたしたちほど、服装とかメイクとか髪型の細かい違いが分からなかったりするんですよね。(もちろん、人によるけど!)
ってことは!フツーすぎたり、地味~な写真だと、他の人の写真に紛れちゃって、見過ごされちゃうってことなんです!😭
だから、何らかの方法で、スクロールしてる指を「ピタッ!」って止めて、目に留まらせる必要があるんですよ!ここ、マジで重要だから、よ~く覚えといて!✍️
じゃあ、どうすれば目に留まるか?それは、「あれ?なんか他の子と違う!イイ女オーラ✨」を出すのがコツなんです!
具体的には、他の人とちょっと違う色の服を着てみたり、女性らしい体のラインをアピールしてみたりなど。この方法も、チェックリストにちゃんと入ってるから、ぜひ試してみて!
あと、「女性らしい体のライン」って聞くと、「え~、ちょっと抵抗あるな…」って思った人もいるんじゃないでしょうか?そんなあなたに、ぜひ知っておいてほしいことがあるんです!
男が「ドキッ!」とするのはエロじゃない!本能なんです!
男性がたくさんの女性のプロフ写真を眺めてるとき、パッと目がいく要素のひとつ。それは、「女性らしい体のライン」がチラッと見えることなんです。
具体的に言うと、ニットみたいに体にフィットした服で体のラインがキレイに見えたり、女性らしい体のラインが自然に伝わるポーズだったり。

これ言うと、「そんなの、いやらしい目で見られそうでイヤ!」って思う人もいますよね💦
めっちゃ分かります!わたしも最初はそう思ったもん!
でもね、ちょっとだけ心を開いて聞いてほしいんだけど、男性はエッチな気持ちだけで見てるんじゃないってことなんです。
たくさんの写真がたくさん流れてくる中で、本能的に「あっ、なんか気になる!」って目がいくことが多いみたいなんです。
スマホを高速でス~ッてしてるとき、ふと目に飛び込んできて、思わず指が止まる。そのコンマ1秒にも満たない時間では、エロいことまで考えてないってことが多いんですよ。
単純に、反射的に「この人のプロフィール、もうちょっと見てみたいな」って思う、最初のきっかけなんです。もちろん、じっくりプロフィールを見てからどう思うかは、人それぞれですが(笑)
でもね、この最初の0.1秒の「あっ!」に響く写真にできたら、お見合いの申し込みが増えたり、こちらからの申し込みも通りやすくなったりするんです!婚活、かなり効率的に進められますよ!🚀
男ゴコロ、ちょっとは理解できたかな?😉さあ、いよいよ!この知識を活かして、最強のプロフ写真を撮るためのコツを伝授しちゃいます🩷
婚活では超重要!好印象なプロフィール写真撮影のコツ
ここからは、いよいよプロフ写真撮影のコツを、詳しくわかりやすく教えちゃいます🩷
一覧は、婚活プロフィール写真チェックリストからいつでも確認できるし、詳しい解説は、このリンク先にまとめたから、読んでみてください!
「どこよりも詳しく」を目指して書いたので、絶対ためになります💪
さっきも書いた通り、全部を完璧にやろうとしなくても大丈夫!
無理のない範囲で、あなたが「これならできそう!」と思ったことから、優先順位をつけて準備していきましょう!
しっかり準備してから撮影に臨めば、きっと最高の1枚が撮れるはず!😉✨
さあ!最後はわたしのプロフ写真のビフォーアフターをお見せしちゃいます!(ちょっとドキドキ…🙈)
このチェックリストを作ったきっかけになった、わたしの成功談も失敗談もたくさん書いたので、クスッと笑いながら読んでもらえたら嬉しいです!🤣
がっちゃんのビフォーアフターから学ぶ!プロフィール写真の成功と失敗!
じゃじゃーん✨わたしが実際に婚活してた時の写真、見せちゃいます!(ちょっと恥ずかしいけど…🙈)

左が1回目、右が2回目!このビフォーアフターで、わたしが気をつけたことをいくつか紹介しますね😉
トップス白の服装は要注意!黒ワンピで劇的変化!
「埋もれない色選び」は超重要!
1回目の時、何も考えずに白のトップスを選んだら…案の定、他の人のプロフ写真に埋もれちゃって、お見合いが全然成立しなかったんです😭
なので、2回目は思い切って黒のワンピースにしたら、パッと目を引くようになったみたいで、お見合いの成立がグンと増えたんです🖤ビックリ😳
自分に合う色でわたしらしさをアピール!
トップスは自分らしい色を見つけてください✨
1回目の写真は全体的に色が優しすぎたみたいで、実際に会った人から「もっとおとなしいタイプだと思ってた」と、写真とのギャップを指摘されることが多かったんです😢
でも、わたしの性格は、結構ハッキリしてるし、周りからも「しっかり者」と言われるタイプ。だから、2回目は黒い服を選んで、芯のある女性のイメージを出すように意識しました!
補正下着を侮るなかれ!シルエット激変!
補正下着、意外とめっちゃ大事!
1回目の時、補正下着を着てなかったせいで、お腹がポッコリ…😱でも、2回目はちゃんと補正下着を着て行ったから、体のラインがめっちゃ綺麗になったんですよ!
やっぱり、見えないおしゃれも大切!😉
初めての撮影は笑顔がカチコチ!練習&休憩で自然な笑顔をGET!
笑顔の練習も忘れずに!
1回目の撮影では、緊張しすぎて笑顔がちょっと引きつっちゃって…😅だから2回目は、事前に鏡の前で笑顔の練習をしっかりしました!
当日も表情筋が疲れてきたら、「すみません、ちょっと顔が疲れちゃったので、少しだけ休憩いいですか?」ってお願いするようにしたんです!そのおかげで、2回目は自然な笑顔で撮れました!ホッ😌
まとめ
今回は、婚活のプロフィール写真撮影のコツと、実際に男性がどんな気持ちで写真を見ているかを紹介しました!✨プロフィール写真は、婚活がうまくいくかどうかの重要な入り口なので、ぜひ楽しみながら頑張ってみてほしいです💪
これから、あなたの婚活が最高の結果を迎えられますように…🩷