わたしは結婚相談所で婚活をして、半年で成婚したがっちゃんと申します!30人とお見合いをし、夫とは出会って3ヶ月で婚約しました💍
そんなわたしが、自分の婚活経験を振り返り、やって良かったと思うことが、「デートプランをリードする(主導権を握る)こと」です。
この記事では、女性がデートプランをリードするメリットとコツを紹介していきます。
デートが楽しめず婚活のモチベが下がっている方はぜひ最後まで読んでみてください!
デートプランをリードするメリット4選

「なぜデートプランをリードすることが男性の心をつかむことに繋がるの?」
そう思っている人も多いと思います。
わたしが婚活中に実際に感じたデートプランをリードするメリットを4つ紹介します。
【メリット1】婚活女性の最大の武器「幸せオーラ」が出る!
女性がデートを楽しめていると、「幸せオーラ」が出ます。男性は「幸せオーラ」が出ている女性を魅力的に感じ、幸せにしてあげたいと思う人が多いです。女性が思っている以上に「幸せオーラ」は武器になるのです。
デートを楽しんで「幸せオーラ」が出ると、交際が上手くいく確率も上がります✨
「幸せオーラ」って何?という方はぜひこの記事も読んでみてください!
【メリット2】相手と合わなかったり割り勘になっても痛手が少ない!
デート中に「なんかこの人合わないな…」と思ったり、「おごってもらえると思ってたけど割り勘だった…」という経験をした人もいるのではないでしょうか?💦
デートプランをリードし、自分が楽しめるデートをしていると、「まぁ行きたいところに行けたしいっか!」と思えます。行きたくもない場所で、合わない相手と、割り勘でデートをするより痛手が少なくて済みます。

補足ですが、「デートは男性におごってもらえて当然!」というのは、わたしは婚活では不利な考え方だと思っています。
話がずれてしまうので、これについてはまた別記事で解説します!
【メリット3】男性の本質が見えてモラハラ男を排除できる!
あなたからデートプランを提案するようになると、男性の本質が見えてくると思います。
デートの提案を素直に受け入れる男性と、受け入れてくれない男性の特徴を紹介します。相手がモラハラだったら回れ右して逃げましょう💨
ただ、こんな場合もあるので、しっかり見極めてくださいね。
👦🏻デートの提案を受け入れてくれるけど、実は受け身なだけの男性
👦🏻提案にあんまり乗ってくれないけど、女性の好みを考えながら自分がリードしたいと思っている積極的な男性
【メリット4】男性から好印象を持たれる!
デートプランを女性が積極的に提案していくのは、意外と男性から喜ばれます。
特に相談所を利用する男性はデート経験が少ない人も多く、デートを考えるのに時間や労力をかける場合もあります。そんな男性の負担を減らすことにも繋がるのです。
他にも、「男性任せにしない姿勢」「自己主張ができる」など、たくさんのポイントで男性から好印象を持たれることも多いです。
実際にわたしも「たくさん提案してくれるので、デートを決めるのが楽しかったです!こういう気配りができる女性ってあまりいないですよね!」と複数の男性から喜んでもらいました。

まだまだ「デートプランは男が決めるもの」と思っている女性は多いです。
その中で積極的にデートプランを提案してくれる女性がいたら、他と違うな…と魅力的に見えます!
メリットを見ても、やっぱりデートプランをリードすることに不安や抵抗を感じる人もいると思います。わたしが実際に感じた不安と対策も紹介します。
デートプランをリードする時に感じた不安と対策2選

【不安1】男性から自分勝手に思われないかな…
「相手から自分勝手な女だと思われないかな?」と不安に感じる方も多いと思います。【メリット4】男性から好印象を持たれる!に書いた通り、男性から自分勝手に思われることはあまりなく、むしろ好感を持たれることが多いです。
相手から自分勝手に思われないためのコツも、この後紹介するので安心してください!
【不安2】やっぱりデートは男性にリードしてもらった方がキュンとするんだけど…

デートを決めてくれる男性ってキュンとしちゃう!
リードしてくれる男性って素敵!
そう思う女性もたくさんいると思いますし、わたしは全然悪いとは思いません!ただ、あなたの本音ってこれじゃないですか?
\男性にワタシ好みのデートプランを練って欲しい!!/
これはただのワガママ!こう思ってるうちは幸せな結婚はできません!(辛口ゴメンネ)
男性にデートプランを決めてもらうなら、どこに連れて行かれても男性が考えてくれたデートプランを褒めて、楽しむ覚悟で挑んだ方が婚活は上手くいきます。
わたしはそこまで器が大きくないので…😅
自分で決めた方がお互い満足度が高いデートができると考えました!
デートプランをリードする方法3ステップ

デートプランをリードする方法は簡単!3ステップで今すぐできます✨
男性の心をつかむための注意点もあるので、しっかり見ていきましょう!
【ステップ1:準備】あなた好みのデートプランを考えてみよう!
まずは準備です。「あなた好みのデートプラン」を考えてみましょう!
好みのデートプランがすぐにわからない場合は、以下のポイントを参考に「楽しくてワクワクするデート」や「笑顔でいられるデート」は何かを考えてみてください。
⭐どんな店が落ち着いて話せるか?
⭐どんな食べ物・飲み物が幸せを感じるか?
⭐どんな場所(行楽地や寺社仏閣、□□館/園など)がワクワクするか?
話の盛り上がりや男性の振る舞いはこちらでコントロールできないので、デートの場所や内容に注目して考えてみてください!
日頃からInstagramや食べログなどで、自分の好みのお店やデートスポットを保存しておくと、探す手間が省けます。
わたしの好みのデートはこんな感じです。
⭐美味しいご飯とお酒を出してくれる雰囲気のいいお店
⭐水族館・動物園・科学館・プラネタリウム(美術館は△)
⭐自分の好きなアニメや漫画のイベント・寺社仏閣
⭐景色の綺麗なところ
【ステップ2:デート前】あなた好みのデートプランをどんどん提案しよう!
あなた好みのデートプランがわかったら、積極的にデートプランを提案していきましょう!
この時、あなたが候補を出す⇒相手が候補の中から選ぶという流れにもっていってください。
自然に流れを作れるコツを4つ紹介します。
(めっちゃ重要!)一緒に考えるアピール
デートをすることが決まったらすぐに、あなたも一緒にデートプランを考えることを伝えましょう!男性から「お店探してみます!」と言われて、「ありがとうございます!」と返して任せるのはNGです。
💭●●さんと一緒に行ってみたいお店、ピックアップしてみるね!
💭一緒に楽しめそうなデートプランを考えてみるね!
💭わたしはイタリアンが食べたい/水族館に行ってみたいんだけど、●●さんは好き?苦手な食べ物とかある?
(相手から苦手と言われたら、それ以外であなたが行きたいところをどんどん提案していってください!)
⭐ただそこに行きたいんじゃなくて、「●●さん(相手の男性)と」行きたいと思わせて特別感を出します!
⭐相手の好みも気にしてあげることで、自分だけが楽しければOKじゃなくて、相手と一緒に楽しみたい気持ちが伝わります!
上級者テクニックでは、「お見合いの時●●さん、□□がお好きって言ってましたよね?□□で行ってみたいところがあるのですが、一緒に行きませんか?」(□□は自分も行ってみたいところ)と伝えてみるのも◎です!相手の好みを尊重しているのがもっと強く伝わります!
候補縛り
お店やデートスポットを提案する時のコツです。あなたが好きなお店デートスポットの中からいくつか候補を出し、相手に決めてもらいます!
💭▲▲と△△どっちが好き?(▲▲も△△も自分が行きたいところ)
💭●●さんと一緒に行きたいと思っているところが3つあって!▲▲と△△と◆◆なんだけど…この中で●●さんも行ってみたいところはある?
ご飯の予算は割り勘を前提に何パターンか用意
ご飯は割り勘を前提に、「単なる食事として、この店ならこれくらい払っても納得できるな」というお店をピックアップしましょう!
【ステップ1:準備】あなた好みのデートプランを考えてみよう!の通り、話の盛り上がりや相手の男性の振る舞いはこちらでコントロールできません。なので、デートの雰囲気は考慮せず、あくまで「単なる食事として」あなたがいくらまでなら払えるかを前提に考えます。
とはいえ、いくらあなたが割り勘のつもりでも、5,000円以上のお店ばかりを候補にすると、男性から悪い印象を持たれる可能性もあります。
おごってもらうか割り勘かわからないので、予算は何パターンか出しておくと◎です!
例えば、夜ごはんのお店なら1人3,000円/4,500円/6,000円以上の店をそれぞれ挙げて、相手に選んでもらうのがいいでしょう。(もちろんどれもあなたが行きたいお店です。)
ランチやカフェの場合、パターンはなしで、1,000円前後のお店を選んでおけば大丈夫です!
男性に頼れるところは頼る
デートプランをリードしていると、こんなことを思う人もいるかと思います。

二人のデートなのに、なんで自分ばっかり動いてるんだろう…?
やっぱり二人のデートだから、二人平等に動きたいですよね。また、男性も自分が活躍できる場面がある方がデートのモチベーションが上がります!
なので、男性に頼れるところはどんどん頼っていきましょう!
💭お店の予約はお願いしてもいいかな?
💭わたしは最寄りが□□駅なんだけど、●●さんのアクセスがよくわからなくて…集合の時間と場所は任せてもいいかな?
💭◆◆館の後にランチするお店は任せてもいいかな?イタリアンだと嬉しいんだけど●●さんはどう?(イタリアンであれば、自分は他にこだわりがない場合)
⭐自分のこだわりのないことは、男性をしっかり頼ります!
⭐お願いしたいことを明確&具体的に伝え、男性が動きやすいようにします!
⭐男性が動いてくれたらしっかり感謝することで、男性の満足度を上げましょう!
【ステップ3:デート中&デート後】とにかくポジティブな感想と感謝を伝えよう!
あなたがリードしてデートプランが決まったら、デート中はとにかく楽しみましょう!デート中やデート後に、できるだけたくさんポジティブな感想や感謝の気持ちを伝えた方が男性からの好感度が上がります。
これは、【メリット1】婚活女性の最大の武器「幸せオーラ」が出る!で紹介した内容にも繋がります。
💭うわぁ!めっちゃ美味しい!
💭素敵なお店!めっちゃ落ち着く!
💭綺麗な景色を見ると幸せな気持ちになるね~!
💭(水族館で)このお魚可愛い~!
💭(デート後のLINE)行きたかった□□に●●さんと一緒に行けて幸せだった!ありがとう!
⭐「嬉しい」「楽しい」「美味しい」「幸せ」「素敵」はたくさん口に出して、相手の満足度を上げます!
⭐一緒に来れた嬉しさを伝えて特別感を出します!
⭐自分の提案したデートプランを叶えてくれた男性に感謝気持ちを伝えます!
思っていないことを無理して言う必要はありません。けれど、心の声に耳をすませて、1ミリでもポジティブな感情があるなら、口に出しましょう。
不思議なことに「楽しい!」と口に出すことでもっと楽しく感じてきます。
男性もあなたの楽しむ姿を見てデートの満足度が上がります。
まとめ
今回は女性がデートプランをリードして男性の心をつかむコツを紹介しました!
デートが楽しめず婚活のモチベが下がっているなら、デートプランをリードしてあなたも相手も楽しめるデートをしましょう!
この記事を読んでくださった方が幸せなデートをできることを祈っております。